メディアアーティストや研究者として活躍する落合陽一氏の展覧会「質量への憧憬」が2019年1月24日から開催される。会場では、展覧感の名前を冠した落合陽一オリジナルブレンドコーヒー『“質量への憧憬”ブレンド』が販売される。
『“質量への憧憬”ブレンド』
落合陽一自身が何度もテイスティングして生まれた『“質量への憧憬”ブレンド』。
会場に併設されているIMA Cafeにてお楽しみいただけます。
味見したスタッフが「衝撃的な味!」と驚く味とは?
ぜひ、お楽しみに!#落合陽一#質量2019個展・写真集公式サイトはこちらhttps://t.co/9QC7TdQLVM pic.twitter.com/gDQAd2QSPO
— 落合陽一「質量への憧憬」展 公式アカウント (@shitsuryou_2019) 2019年1月20日
落合陽一オリジナルブレンド『“質量への憧憬”ブレンド』は、2019年1月24日から開かれる落合陽一氏の展覧会で飲むことができる。
コーヒーまじ良かった! ぜひ会場で!!!! https://t.co/YvQlhttOxt
— 落合陽一 (@ochyai) 2019年1月20日
落合陽一展覧会 質量への憧憬
写真を撮ること, 撮り続けることが好きだ.
メディアアートとして表現することで作家として消し去ろうとした一人称が,
写真やイメージを集合させることで浮かび上がる.
視点の集合と離散を通じて, 不可逆な時間を生きることを自覚させられる.瞬間と瞬間が物質性を伴って記録され,
その展示自体も風景にされて行く.そういった プロセスを感じながら過去を生み出して行くことが好きだ.
僕が写真を撮るとき, アナログな身体と光の中でそこにあるデジタルを研ぎ澄ます.
デジタルでしか見えない世界認識で,失われつつあるものを切り取り,
手触りを与えるプロセスを通じ, 時間と空間の解像度との対話をしている.落 合 陽 一
引用:https://shitsuryou2019.jp/
会期:2019年1月24日~2月6日
時間:11:00~21:00
住所:品川区東品川2-2-43 T33ビル1F
入場料:無料
ネットの反応
エモいじゃないですか!
— 柴田浩幸 (@cismash) 2019年1月17日
これは飲んでみたい! どんな味がするんだろう。
— 小沼 隼人/Hayato Konuma (@HYTKNM) 2019年1月17日
専用コーヒーがあるんですね!
ほ、欲しい😍— SAKURA (@SAKURAHATU04) 2019年1月17日
マジか…
さらに作品から展示計画まで
落合さんがされていて、
オリジナルコーヒーとは!!
どれだけのもてなすんヤァァ!
(絶大なる行かなあかん効果)— JIN@HN (@FY_JINag) 2019年1月17日
このコーヒーの味も気になる∑(゚Д゚)
インフルのリスクと交通費のコストも考えても
興味が湧く、その個展とコーヒーと落合陽一さんの雰囲気(笑)
こういう時に関東の人が羨ましくなる。 https://t.co/GWW47n041h— タマゴン (@tamagon02) 2019年1月20日