コーヒーをじっくり淹れることのできる「ハンドドリップモード」を搭載した新型の電気ケトルが象印から発売されます。
発売日は2019年9月21日です。
ハンドドリップモードを搭載した電気ケトルCK-AX型
雪印から新たに販売される電気ケトルCK-AX型は、少ない湯量で細くお湯を注ぐことのできる「ハンドドリップモード」を搭載しているのが大きな特徴です。
スイッチを切り替えるだけで通常モードとハンドドリップモードを切り替えることができるため、わずらわしさもありません。

photo by 象印

通常モード(photo 象印)

ハンドドリップモード(photo 象印)
保温時間の指定や蒸気レス構造などの特徴も
CK-AX型には、ハンドドリップモード以外にも以下の特徴があります。
・転倒湯もれ防止構造
・ちょっとだけ保温したい時に便利な「1時間あったか保温」
・本体が熱くなるのを防ぐ「本体二重構造」
・上記が外に出ない「蒸気レス構造」
・カルキとばしコース
CK-AX型は、ハンドドリップモードを搭載しているのでコーヒーを淹れるためとしてはもちろんのこと、電気ケトルとしての性能も優れた製品です。
製品概要

photo by 象印
・製品名:CK-AX型
・価格:オープン価格
・カラー:ブラック、ホワイト
・容量:0.8L、1.0L
・発売日:2019年9月21日